日時 | 商品 | メーカー名 | 車種名 | 年式 | 走行距離km | 住所 | お名前の イニシャル |
ご使用になった感想は? | 写真1 | 写真2 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024-02-02 18:06:00 | ハイブリッド | ホンダ | 2024 | 1,000 | 東京都 | NK様 | ||||
2024-01-27 14:53:10 | ハイブリッド | トヨタ | シエンタ | 2019 | 34,000 | 神奈川県 | KU様 | この車には2回ですが2007年から今までの車には必ず入れています。 | ||
2024-01-23 16:02:48 | ハイブリッド | ホンダ | N BOX | 2019 | 41,000 | 神奈川県 | sm様 |
![]() |
||
2024-01-03 21:35:35 | ハイブリッド | 日産 | オーラ | 2022 | 8,785 | 佐賀県 | HY様 | 少しずつ、滑らかになったようです。 | ||
2024-01-01 12:50:22 | ハイブリッド | ホンダ | N-ONE | 2023 | 1,000 | 愛知県 | AK様 | 新車購入から1000kmの時点で1ヶ月点検時のオイル交換と同時に施行して頂きました。妻の車両です。初めはオイル交換だけでいいかなと思っていましたが、ディーラーの担当者にオススメされて投入して頂きました。正直安くない費用がかかりますので妻には反対されましたが、帰り道にはすぐ効果が現れたようで、入れてよかった!エンジンが気持ちよく回るから運転が楽しくなったと言ってくれました。また、始動直後のファーストアイドル時の少し荒い音が気になっていましたが、そちらにも効果があるようで、エンジンに優しい気がしております。これから数百キロかけてコーティングが進むということなので、そちらにも期待したいと思います。 |
![]() |
|
2023-12-22 14:18:31 | ハイブリッド | VW | ゴルフeTSI | 2023 | 3,100 | 群馬県 | t様 | 振動が少ない |
![]() |
|
2023-12-11 22:30:00 | ハイブリッド | ホンダ | グレイス | 2015 | 110,000 | 東京都 | FK様 | 素晴らしい! | ||
2023-11-23 17:58:00 | ハイブリッド | ホンダ | ヴェゼルハイブリッド | 2021 | 22,000 | 神奈川県 | まる様 | |||
2023-11-13 16:34:30 | ハイブリッド | トヨタ | カローラツーリング | 2023 | 3,000 | 山口県 | sh様 | 予防で添加しましたがエンジン音が静かになりました。若干燃費も向上したような気がします。 | ||
2023-11-07 20:26:07 | ハイブリッド | スズキ | ワゴンR | 2015 | 72,700 | 埼玉県 | SS様 | 約4年(35000km)ぶり、2回目の処理をしました。間違えなくエンジン音が静かになりました。低速のトルクアップも体感です。但し、家内の専用車なので・・・。マイクロロン処理の儀式が大好きです。相変わらず素晴らしい燃費を記録しました。 |
![]() |
![]() |
2023-11-07 15:51:41 | ハイブリッド | 日産 | エクストレイル | 2022 | 1,600 | 埼玉県 | SO様 | まだ入れたばかりなのでわかりません | ||
2023-11-05 13:26:14 | ハイブリッド | ホンダ | シャトル | 2019 | 22,000 | 神奈川県 | SK様 | 軽く踏み込んだだけで今までと違う 加速感があり 驚きました。こんなに違うのかと思いました。 | ||
2023-10-29 16:29:54 | ハイブリッド | スズキ | クロスビー | 2019 | 45,000 | 神奈川県 | NK様 | 良い | ||
2023-10-23 12:46:35 | ハイブリッド | 日産 | マーチ | 2018 | 12,000 | 埼玉県 | TH様 | 燃費が少し良くなったような感じがします。 | ||
2023-10-19 08:35:06 | ハイブリッド | トヨタ | フィールダー | 2019 | 105,081 | 長野県 | MT様 | まだ入れてままないから特に感じる事はないけど燃費とか感じる変化があってほしい | ||
2023-10-18 14:40:22 | ハイブリッド | トヨタ | プリウス 60 | 2023 | 3,000 | 愛知県 | ST様 | これから使用いますのでまだわかりません。 | ||
2023-10-17 20:48:32 | ハイブリッド | トヨタ | ヴェルファイア | 1917 | 70,000 | 兵庫県 | SN様 | |||
2023-09-29 12:39:15 | ハイブリッド | 日産 | セレナ C27 eパワー | 2022 | 23,000 | 愛知県 | MS様 | カーディラーから他のエンジンオイル添加剤を勧められて、1回の処理代で8,000円取られ、10,000km毎に処理していましたが、僕が求めるエンジンノイズは全く変わらない為、従来からマイクロロン処理をしているアウトバックやジムニー同様にセレナにも処理をしました。セレナはeパワーの為、エンジンが掛かったり、止まったりしますので、ハイブリッドを選びました。約100kmほど走行後は、明らかに静かになりました。特に高速道路で唸るようなエンジンノイズが減っただけでも、長距離走行時の疲れが減るのではないかと期待しています。 |
![]() |
|
2023-09-18 08:57:11 | ハイブリッド | トヨタ | ノア | 2023 | 100 | 千葉県 | NA様 | 使用したばかりです。 | ||
2023-09-11 21:17:43 | ハイブリッド | トヨタ | アクア | 2012 | 93,000 | 広島県 | sa様 | 音が静かに走りが滑らかになった。 | ||
2023-09-09 20:53:52 | ハイブリッド | トヨタ | カローラフィールダーハイブリッド | 2015 | 98,000 | 静岡県 | KA様 | 通勤車として長く使用したいから。 | ||
2023-09-03 16:24:05 | ハイブリッド | 岐阜県 | KA様 | |||||||
2023-08-23 22:38:54 | ハイブリッド | LEXUS | ES00h | 2021 | 15,000 | 神奈川県 | ST様 | 前車HS250hにも使用し9年間トラブル無く過ごす事でができました。ES300h前期型(2019年モデル)にも使用。今回、後期型にも燃費向上とエンジン保護を目的にエンジンオイルに添加しました。燃費向上は高速走行においては25㎞/Lを超える数値が出ますので効果はあるのではないかと思われます。(使用環境で大きく変化しますのでマイクロン効果なのかは不明ですが)モーターからエンジン始動の時の振動やアイドリング時のエンジン音は若干静かに成った気がします。 | ||
2023-08-22 16:51:48 | ハイブリッド | ホンダ | ステップワゴン スパーダ eHEVP | 2022 | 187 | 岐阜県 | YS様 | ディーラーの営業担当に勧められて新車1ヶ月点検時に使用すると膜が出来て滑らかな走りが出来るので、ご検討お願いします。と言われたので即決でお願いしました。乗車した感じは余り解りませんが、車のエンジンを保護するためなら良いのかなと思っています。 | ||
2023-08-14 22:07:35 | ハイブリッド | トヨタ | エスクァイア | 2017 | 34,000 | 東京都 | SO様 | 以前にも使用していましたので今回も使用しました。効果はあります。燃費、静か気にいっています。 | ||
2023-08-12 19:48:37 | ハイブリッド | ホンダ | シャトルハイブリッド | 2018 | 57,000 | 青森県 | TM様 | エンジン音が静かになりました | ||
2023-08-05 18:22:18 | ハイブリッド | 日産 | セレナ | 2021 | 14,714 | 茨城県 | KH様 | まだ、入れたばかりですが、心なしかエンジンの音が静かになったような気がします。 |
![]() |
|
2023-08-01 08:58:04 | ハイブリッド | トヨタ | カローラツーリング | 2023 | 50 | 山形県 | KH様 | 燃費向上に期待しています。 | ||
2023-07-28 10:51:27 | ハイブリッド | スズキ | ハスラー | 2018 | 118,000 | 愛知県 | KI様 | 初回20000Kmで添加、10万Km経過し新車の調子そのまま、一切トラブルありません。効果の持続する距離?が数万Kmとあり、ギリギリの追加ではなく今後は車検ごとに施工しようと考えています。 | ||
2023-07-26 21:05:10 | ハイブリッド | トヨタ | アクア | 2023 | 1,000 | 埼玉県 | KI様 | 初代アクアでエンジン起動時の衝撃緩和に絶大な効果があり、以来 2019年式、今回の2023年式と 迷わず 使用しました。エンジン始動がが三気筒とは思えぬ静かさで 吹きあがり 走行も快適です。 |